最適化機能が便利になりました!

いつもYahoo!きせかえアプリをご利用いただき、ありがとうございます。

 

Yahoo!きせかえアプリバージョン3.1.25以降にて、「メモリ自動最適化」と「メモリ最適化通知」の機能をご利用いただけるようになりました。

 

メモリ最適化とは?

メモリ最適化をすることによって使っていないアプリを終了してメモリを解放することで、端末の動きをサクサク快適にでき、節電効果も期待できます。

 

「メモリ自動最適化」とは?

手動で最適化しなくても、アプリが適切なタイミングで自動で最適化を行ってくれる機能です。

 

「メモリ最適化通知」とは?

端末が重くなった時など必要なタイミングで、最適化することを促す通知を受け取ることができる機能です。

 

設定方法

1)ホーム画面を長押し、もしくはダブルタップして「ホーム編集」画面を表示し、「ホームアプリの設定」をタップ

2)下にスクロールして「メモリ最適化」をタップ

3)「自動でメモリを最適化する」または、「通知でお知らせする」を選びます

※両方選ぶことはできません。どちらも不要の場合は「何もしない」を選ぶことで自動化せず、通知をOFFにすることができます。

※自動最適化機能を利用するにはYahoo!きせかえアプリを標準のホームアプリに設定する必要があります。

※デフォルト設定では「通知でお知らせする」が選択されています。

 

最後に

Yahoo!きせかえでは、みなさまにより快適・便利にアプリをご利用いただけるよう、今後も改善を続けていく予定です。

お問い合わせがありましたら、こちらのフォームよりお送りください。

引き続き、Yahoo!きせかえアプリをどうぞよろしくお願いします。