短縮ダイヤルウィジェットをリリースしました
いつもYahoo!きせかえアプリをご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!きせかえアプリバージョン3.2.21より、短縮ダイヤルウィジェットの提供を開始しました。
このお知らせでは、短縮ダイヤルウィジェットの設定方法や使い方について説明します。
-----------------------------------
目次
-----------------------------------
1.短縮ダイヤルウィジェットとは
通話頻度の高い電話番号を短縮ダイヤルウィジェットに設定しておくことで、ホーム画面からすぐに相手と通話ができる機能です。
通話のたびに電話帳から相手を探す手間がなくなり、より手軽に電話をかけられます。
2.ウィジェットの設定方法
短縮ダイヤルウィジェットをご利用いただくには、初回時のみ端末の設定が必要です。
1.ホーム画面を2回タップ、または長押し > 画面左下の[ウィジェット・ショートカット]をタップ
2.「短縮ダイヤルウィジェット」の画像をタップ
3.ウィジェットを配置したい画面を表示し、右下にあるオレンジ色の「OK」ボタンをタップ
これでホーム画面に短縮ダイヤルウィジェットの配置が完了です。
3.連絡先の設定方法
よく通話する相手を短縮ダイヤルウィジェットに設定する方法についてお知らせします。
※設定したい相手の電話番号は、あらかじめ連絡先(電話帳)に登録しておいてください
1.任意の「未登録」ボタンをタップ
2.連絡先へのアクセスに関するダイアログの「許可」をタップ
3.電話の発信と管理に関するダイアログの「許可」をタップ
4.オレンジ色の「電話帳から選ぶ」をタップ
5.連絡先(電話帳)の一覧から、設定したい任意の相手をタップ
これで連絡先の設定が完了です。
ウィジェットには最大12件までの連絡先が設定可能です。
4.通話方法
短縮ダイヤルウィジェットから通話する際の手順をお知らせします。
1.ホーム画面に設置した短縮ダイヤルウィジェットより、通話したい相手のボタンをタップ
2.オレンジ色の「電話する」ボタンをタップ
3.電話アプリが表示されたら、通話ボタンをタップ
これで通話したい相手へ電話をかけられます。
5.さっそく使ってみよう
「短縮ダイヤルウィジェエット」が搭載されている「かんたんテーマ」はこちらです。
ぜひこの機会にお試しくださいね。
最後に
Yahoo!きせかえでは、みなさまにより快適・便利にアプリをご利用いただけるよう、今後も改善を続けていく予定です。
お問い合わせがありましたら、こちらのフォームよりお送りください。
引き続き、Yahoo!きせかえアプリをどうぞよろしくお願いします。