ホーム編集から行うバックアップの方法について

いつもYahoo!きせかえアプリをご利用いただき、ありがとうございます。

 

このたび、「端末内バックアップ」機能の提供を終了いたしました。

 

それに伴い、ホームアプリの設定の「端末内バックアップ/復元」ページも終了いたしました。

今回は別の機能を用いたテーマのバックアップと、復元する方法についてご紹介します。

 


バックアップする方法

 

1.バックアップしたいテーマにきせかえます。

2.画面を長押し、またはダブルタップして「ホーム編集」を開きます。

3.[画面の編集]をタップします。

4.画面上部[きせかえギャラリーにアップロード]をタップします 。

5.アップロードする画面を選択します。

6.[アップロード]をタップします。

ヒント※ログイン/会員登録をしていない場合は、ログイン/登録画面が表示されます。画面の内容に従って、ログイン/会員登録をしてください。

7.公開設定を非公開にし、他の項目を必要に応じて変更します。ボードはテーマを復元する際に必要ですので覚えておいてください。

注意※一部のテーマでは権利の都合上アップロードできないものがあります。その場合、バックアップはできませんのでご了承ください。

8.右下の[OK]をタップするとアップロードされ、これでバックアップが完了しました。

 

復元する方法

 

1.画面を長押し、またはダブルタップして「ホーム編集」を開きます。

2.[テーマを探す]をタップします。

3.きせかえギャラリーが表示されるので、右下の[マイページ]をタップします。

※ログインしていない場合はYahoo! JAPAN IDでログインします。

4.[ボード]を選択します。きせかえたいテーマをタップします。

5.プレビュー画面が表示されるので、確認のうえ、[このテーマにきせかえる]をタップするときせかえが完了し、これで復元が完了です。

 


上記の方法でバックアップしたテーマは、いつでも復元して使うことができます。

また機種変更した場合でも、バックアップしたテーマは引き続きご利用いただけます。

 

Yahoo!きせかえでは、みなさまにより快適・便利にアプリをご利用いただけるよう、今後も改善を続けていく予定です。

お問い合わせがありましたら、こちらのフォームよりお送りください。

引き続き、Yahoo!きせかえアプリをどうぞよろしくお願いします。