SM-A750C / 1080*2094
以前
次へ







ブックマーク | 39 | コメント | 17 | |
いいね | 50 | ダウンロード | 47 |
ブックマークするとボードに保存されます。
このきせかえテーマはアイコンや壁紙を変更する時に使用できます。

ありましたので、皆さんにも簡単な
アイコンの作り方をご紹介したいと思います。
皆さん、アイコンを自分で作ってみたいけど、
どうやって作ったらいいか分からない。
と思われている方も多いと思います。
通常、色や模様の付いたアイコンは、
複数の画像を重ね合わせて作るレイヤー合成
(ブレンド)モードで作成するのが一般的だと
思います。※以降、ブレンドと記載。
皆さんPhoto Editorというアプリで作られて
いる方が多いようですが、そのPhoto Editorの
使い方が分からないと、途中で挫折される方も
いらっしゃるようです。
そこでブレンドアイコンを簡単に作れるアプリが
ないか色々、探していましたが、説明するのが大変
なので、もうブレンドが難しいなら、
アイコンマークの形で切り取ってしまえば
いいんじゃね~?
という事で、お好きな画像をアイコンマークに
切り取る方法をご紹介します。
「バナー工房」というオンライン上で使える
無料のアプリで作ります。バナー工房は検索で
調べて下さい。
☆準備する事
1.お好きな画像を用意する。
2. アイコンマークを用意する。
アイコンマークは1つのフォルダーに
まとめていた方が作業がし易いです。
必ず、アイコンマークの周囲が透過
されているものをお使い下さい。
では早速、作り方の説明に参ります。
①バナー工房のサイトを開き、「画像を選択
する」をクリックして、使いたい画像を
選ぶ。
② 使いたい画像が表示されるので、
「画像を加工」するをクリック。
③ 次にずっーと下にスクロールすると
加工の種類が色々、表示されますので、
その中の「好きな形で切り取る」
を選ぶ。
④ 「切り取る形の画像を選択」をクリック
⑤ 作りたいアイコンマークを選ぶ。
ここではTwitterのマークを選んでます。
⑥ 左上に小さくアイコンマークが表示され
るので、右下にある矢印をビーッと
引っぱって適当な大きさにする。
⑦ 「現状の位置・形状で切り取る」をクリック。
⑧ 切り取られたアイコンが出来上がります。
画像上を長押しして保存します。
★完成です★
もっと完璧を目指すなら、影を付けたり、
他の画像に貼り付けたりすれば、
もっと素敵なアイコンが出来上がります。
是非、頑張って作ってみて下さい。
この切り取る方法のアイコンの難点は、
大きさを揃えるのが難しい所だと思います。
気合いと根性で大きさを揃えるか、他の
アプリを使って、揃えるか、、。😅
とにかく頑張って、素敵なアイコンを
作って下さい。
他にもっといいアプリがあるよ。
又、もっといい方法があるよ。
と言われる方はご一報下さい。
以上、たびたびアイコン作成講座でした。
長々と失礼致しました。
#アイコン作成
以前
次へ







コメント17
-
たびたび arisuさん💕こんばんは!
分かりやすかったですか?
ありがとうございます。m(_ _)m
頑張って素敵なアイコン作って下さいね。😄 -
arisu1113 こんにちは(*^^*)
めっちゃ分かりやすいですε٩(๑>ω<)۶з
参考にさせていただきますm(_ _)m
-
・テーマ詳細ページはお互いに表示されなくなります。
・コメント・フォローもお互いにできなくなります。(すでにフォローしている場合は解除されます)
コメントを削除しますか? |