A001XM / 1080*2111
以前
次へ

ブックマーク | 1 | コメント | 12 | |
いいね | 0 | ダウンロード | 17 |
ブックマークするとボードに保存されます。
このきせかえテーマはアイコンや壁紙を変更する時に使用できます。

今日はドラえもんの誕生日♪
あと、89年です♪
楽しみだな«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
仮に出来なくてもきっと、何か大きなイベントが!
だから、そこまでは絶対にくたばらないから!
長生きするょー!( ᐛ )ヘヘッ
ドラえもん誕生日ということで、
【ドラえもん】について少し語りましょ!
ついてこれる人は読んでね💦(にわかですが……)
【ドラえもん】と初めて出会ったのは……
とか、語れるほど物心着く頃に出会ってないです。
もっともっと前から見てきました( ✌︎ᐛ )✌︎
でも、「あっ、好き!」ってなったのは、
「映画ドラえもん新・のび太の鉄人兵団
~羽ばたけ天使たち~」
っていう映画です。
ピッポっていうキャラクターが出てきます。
⚠ネタバレを含みます。
ピッポは、もともとメカトピアって言う、
星から来てます。ロボットです。
メカトピアでは、労働ロボットの解放により、
新しい労働力を求めて人間に目をつけてました。
いわゆる、地球人捕獲作戦です。
そんな作戦を遂行すべく、先に送られていたピッポ。
もちろん、作戦を遂行するべく作られているので、
地球人を見下し、性格はかなりです💦
のび太くんにピッポという名前をつけられても、
「ふざけた名前付けるなピヨ」
と、いう始末💦
でも、ドラえもんやのび太くん達を見ていくうちに、
(人間は本当に悪い生き物なのかな)
と、感情が芽生えてきます。
そして、祖国(メカトピア)に逆らい、のび太達を守るため、
戦うことにします。
最後はボロボロになりながらものび太くん達を守り抜いた
ピッポ。
そして、ピッポが消える直前に放った
「その名前、大好きだよ。」
がとっても感動シーンです!
そんなピッポの変わりゆくシーンが、胸に刺さって、
【ドラえもん】大好き!ってなりました。
そして、一般的に【ドラえもん】は、
のび太くんがドラえもんに泣きついて、
ダメダメなまま進んでいくイメージがあります。
でも、のび太くんは、頼ってばかりじゃないです!
それに、ドラえもんが出した道具によって、
のび太くんのめちゃくちゃな願いは失敗に終わることがほとんどです。
ちゃんとドラえもんも考えて道具を提供しているんです!
のび太くんのためを思って。
のび太くんだって、いいとこだらけです!
のび太くんには優しさが溢れています!
恐竜だって、犬だって、猫だって、台風だって、
なんにだって優しくできるし、
優しさのスペック高めです!
ドラえもんはのび太くんのこと考えてと、言いましたが、
そこまで完璧にできてないです!
そんな完璧とは程遠い者同士の友情が、とっても、染みるんです!大人がみても泣けるものも多々!
大人になって見るからこそ意味が深堀りできて、考えさせられたりもするものもあります。
自分の好きなエピソードに「45年後……」
というものがあります。
⚠ネタバレを含みます。
45年後から、来た老年の、のび太。
小学生ののび太くんと、一日だけ入れ替わりたいと言います。
そして、一日間入れ替わったのび太くん。
老年ののび太は、小学生の見た目になります。
運動が得意になった訳では無いです。
バットを持っても全部空振り。
家に帰れば親にドヤされます。
でも、その全てをニコニコ笑顔で、
噛み締めるかのような45年後ののび太。
45年後ののび太は、帰る直前、
小学生ののび太くんに、
「お礼に宿題を。」と言いますが、断られます。
そこで感激した45年後ののび太は、
小学生ののび太くんに向かって、
「君はこれから何度でもつまづく。
でも、その度に立ち直れる強さも持っているんだよ。」
と、小学生ののび太くんを勇気づけるのでした。
このエピソードが好きな理由が、45年後ののび太くんが、
なぜ皆に叩かれ、親に叱られると分かっていながらも、
わざわざやってきて、入れ替わったのか。
考えた時に、
今、自分たちが生きてるこの瞬間に、幸せを
感じられたから。
なのかなと、自分なりに解釈してます。
そういった小さな幸せに気づけるのび太くんが、
いつになっても素敵だなと感じます😍
毎日毎日、嫌なことばかりでも、いつかはきっと、
素敵な思い出になるから、今の一瞬一瞬を大切に
楽しみながら生きて欲しい
というメッセージも含まれているんだと、思います。
そして、最後に小学生ののび太くんに向かって言ったセリフが、深くて、染みますよね!
頑張ろうって思えます(๑•̀ㅂ•́)و✧
それで、友情が顕著に現れたもので、ドラえもん誕生日スペシャルから、「ドラえもんの長い1日」というものがあります!
⚠ネタバレを含みます
22世紀で、暴れる悪党デンジャ。
警察から逃げる際、目の前に現れた犬をかわし、
事故を起こして緊急搬送されてしまいます。
緊急搬送された先で、定期検査に来ていたドラえもん。
なんと、入れ替えロープで、入れ替わってしまいます。
これにより、ドラえもんはデンジャの見た目に。
デンジャは、ドラえもんの見た目になってしまいました。
そして、何事も無かったかのように21世紀の、のび太くんの元へ戻るデンジャ(外見ドラえもん)そこで、のび太くん達と野球をしたりします。
ドラえもん(外見デンジャ)はと言うと、警察に追われながらも、何とかタイムベルトでのび太くんの元へ向かいます。
そして、ドラえもんとデンジャは、対峙し、戦います。
ですが、改造されたひみつ道具の猛攻に、ボロボロになるドラえもん(外見デンジャ)。タイムパトロールも現れて、大ピンチです。
しかし、一部始終を見ていたのび太くんがやってきて、
「キミ、ドラえもんだろ?
絶対、ドラえもんだろ?」
と言ったシーンが、グサグサグサーっ!🥲
めちゃくちゃ泣けます。
どんな姿をしていてもドラえもんを見抜いて、
ドラえもんだと断言出来るのび太くんはほんとに、
感動モノです。🥲🥲
加えて、のび太くんは、凶悪ロボットだと知りながらも、
偏見は向けず、「このロボットなんだか可哀想。」と言ったり、ドラえもんへの誕生日プレゼントを話したりしています。
こうだと決めつけず、広い視野で見ることが出来るのび太くんはほんとに泣けます😭
そして、最後にデンジャに向けて、
「また、一緒に野球やろうよ!」
と言ったシーンは、ほんっっとに!🥲
この言葉にデンジャが涙し、更生させたと考えると、
のび太くんの優しさは、凄すぎます!!!
ドラえもんとのび太くんの友情が、ほんとに泣けるし、
のび太くんの人柄は胸打つものがあります!
ぜひ誕生日ということですので、1話でもご覧あれ!
まだまだ語りたいですけど、長くなりすぎたので、やめときます…💦
以前
次へ

コメント12
-
退会済みユーザー さよなら(@^^)/~~~
-
退会済みユーザー 年功S登場か!?
ばいちゃ
-
・テーマ詳細ページはお互いに表示されなくなります。
・コメント・フォローもお互いにできなくなります。(すでにフォローしている場合は解除されます)
コメントを削除しますか? |