SH-53E / 1080*2112
以前
次へ




ブックマーク | 11 | コメント | 13 | |
いいね | 12 | ダウンロード | 17 |
ブックマークするとボードに保存されます。
このきせかえテーマはアイコンや壁紙を変更する時に使用できます。

まずは文字盤。
①ウィジェットの作成画面
②画像→OK
③時計の文字盤画像読み込み
④読み込む時に縦横サイズ調整
⑤読み込み完了
次に針。
①針時計選択
②中央に自動的にできるので、、、
③時針を読み込む時に縦横のサイズ調整する
※正方形じゃないと回ってるうちにズレます(^_^;)
④分針も同様に調整して読み込み
⑤ベゼルと文字盤は透明を選択
最後に、、、
針時計と、画像(文字盤)の大きさを
それぞれ調整していい塩梅になったら保存!
保存大事です!!
ウィジェット作成の時はやり直すundo機能がないのです!→yahooさん、せめてこの機能だけでも欲しいです〜(^_^;)
時計の針の合わせ方等の基礎はこちら参照あれ(⑉•ᴗ•⑉)
柚子さん① yahoo.jp/Z2GZJ5
柚子さん② yahoo.jp/RIU96z
yaettiさん① yahoo.jp/dfXPHB
yaettiさん② yahoo.jp/ehoj2f
リンク切れてる場合は
Decoのボード「99まなびパック」からいけるかもしれません。
ウィジェットやアイコン作りの世界へようこそ〜( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚
※Decoは完全に独学ですが、
下手くそレベルではあれど、結構すぐに
ウィジェットやアイコン作れるようになりました✨
ハードルは低いですよ〜(^o^)
#まなびパック
以前
次へ




コメント13
-
ꕤ Deco ꕤ その手があったか!
文字盤の中央にマークつけて針も中央に小さくマークつけて、、、ってやるより確実そうですね!!
早速次のアナログ時計作りでトライしてみます💕
こういうちょっとしたノウハウ?工夫?やり方??の共有って楽しい🎶
Syuriさん、ありがとうございます〜🩷 -
Syuri♱⋰ ⋱✮⋰ うちはね〜実は…
合わせるときに✛のマークを置いて
はじめに合わせたい文字盤に置くと
位置がしっかりわかるから。
それも保存の前に外すんだわ。
基本は手動で合わせるでしょ?
どうしてもズレはあるんよ。
だからもう✛を置いてやるよ。
-
・テーマ詳細ページはお互いに表示されなくなります。
・コメント・フォローもお互いにできなくなります。(すでにフォローしている場合は解除されます)
コメントを削除しますか? |